ぶどうぱん

リポーター:ぶどうぱん(5年生) 今回は、モラージュ佐賀の 「山輝園(やまきえん)」さんに取材させていただきました。 山輝園さんは、創業43年で お茶やお茶を使っている食べ ...
リポーター:ぶどうぱん(5年生) 今回は、モラージュ佐賀の 「おもちゃのあおき」さんに取材をしました。 おもちゃのあおきさんは、明治13年からあって 今は創業140周年だそうです。 &n ...
キッズリポーター:ぶどうぱん(5年生) 花キッズのことを書こうと思います。 今回は、福岡県久留米市田主丸町の 植木農家のところに行きました。 木 ...
キッズリポーター:ぶどうぱん(5年生) 今回は、オンラインでなんとニューヨークにある ARTUTAというアートスクールを体験し、 その後に先生にインタビューしました。 まず ...
キッズリポーター:ぶどうぱん(小学5年生) 今回は、天神まち歩きツアーに行きました。 *そこで警固神社やアクロス山に行きました。 *その中でもいいなと思った 水鏡天満宮につ ...
キッズリポーター:ぶどうぱん(小学5年生) 今回はぶどうぱん作り2回目です。 そして、どうやったら上手くふわふわに焼けるか聞くために、 パティシエの河野奈美さんにオンラインでインタビュー ...
キッズリポーター:ぶどうぱん(小学5年生) オリンピックが延期になって一年後になったという事で 今回は現役選手だけで今最強の野球のオーダーを考えてみました。 オリンピックに出場できるのは ...
キッズリポーター:ぶどうぱん(小学5年生) 今回は、モラージュ佐賀にある 「わくわく広場」に行きました。 わくわく広場は、農家さんが野菜を 直せつお店に持ってきて、 ねだんも農家さん自身 ...
キッズリポーター:ぶどうぱん(小学5年生) 今回は、モラージュ佐賀の「Party」に行きました。 モラージュ佐賀(わくわく広場)もぜひみてくださいね。(わくわ ...
キッズリポーター:ぶどうぱん(小学5年生) 今回は、家の中でまだやったことないことを書こうと思います。 ぼくがまだやったことないことは、トイレそうじです。 学校のトイレそうじはやったこと ...
キッズリポーター:ぶどうぱん(小学5年生) 今回は、春休みしていることパート②です。 ①を見てない方は①(URL)も見てね。 やっているのはスイーツ作りです。 たくさん作っ ...
キッズリポーター:ぶどうぱん(小学5年生) 今回は、コロナでお休みなので、 ぼくがやっていることを書いていきます。 やっているのは作曲です。 ぼくはiPadの「GarageBand」とい ...
キッズリポーター:ぶどうぱん(小学4年生) 今回は、福岡県飯塚市にある「嘉穂劇場」に行ってきました。 嘉穂劇場は2006年に国の登録有形文化財に指定されているすごい所です。 ...
キッズリポーター:ぶどうぱん 今回は、アクロス福岡B2の イベントホールであった、「かるた祭り」に行きました。 まず、午前はぼくは、かるたで遊ぼうをしまし ...
キッズリポーター:ぶどうぱん 今回は、万能グローブガラパゴスダイナモスさんに しつもん&けいこ見学をさせていただきました。 ガラパゴスダイナモスさんは、福岡をきょてんとするげき団です。 1人の作家と ...
Copyright© キッズプレス , 2021 All Rights Reserved.