アッチ― キッズリポート 北九州セントラル歯科

手がまるで2つ?!

更新日:

リポーター:アッチー(小学5年)

今回は、北九州セントラル歯科の内覧会へ行って来ました!

その中の出来事を2つ紹介します。

1つ目は、プレイルームであった軸育トレーニングです。

このトレーニングの先生は夏目先生という先生で

「SHISEIアカデミー」というところのトレーナーさんなんだそうですよ。

最初に、あおむけになって手を約90°くらいにのばして首を上げるという

トレーニングをさせてもらいました。

お手本を見た時に私は「どうってことないじゃん!」と軽い気もちでいたけれど、

いざやってみるといままでいたいと感じたことのない首のスジが急にイタくなってしまい、

おなかと肩は動かしてしまってはダメと言われているのにおなかをうかせてしまったり、

かたが上がってしまったりと残念な結果が出てしまいました……。

次に前や横、たてを向いて、しせいの写真をとってもらいました。

その結果はなんと100点中61点というあまり良くない数字に……。

どうやら骨盤が後傾しているらしく、腰を起こした姿勢を意識しないといけないらしいです。

2つ目は指の型取りです。

これは治療棟の中でピンク色のねんどスライムを合わせたような感しょくの物に

手を入れて形を取りました。

とても冷たく入れたしゅんかんとてもしょうげきで

これがかたまるのかという疑問があったのですが4分くらいでかたまり、おどろきました。

その形の上から石こうを流しこんでもらい、40分たって完成しました。

取ってみるとまるで自分の手が2つあるようで不思議な感じがしました。

新しい棟ができた北九州セントラル歯科にみなさんも行ってみてはどうですか?

 

Copyright© キッズプレス , 2025 All Rights Reserved.