イベント取材 インタビュー キッズリポート ゲストリポーター ぴーの 子ども体験フェスティバル2025 絵本作家サトシンさん

サトシンさんのこだわり

更新日:

ゲストリポーター:ぴーの(小学3年)

 

今日はサトシンさんにお話をうかがいました。

物語の題材は、ふだんの絵本では、

「戦後80年」などのテーマが決められていてしばられているけど、

サトシンさんの絵本は、

あえて目の前にある楽しいものなどを絵本にしているそうです。

こだわりがあるなと思いました。

サトシンさんがかぶっているおうかんみたいなぼうしは、

新がた県にいる、しゅげいがとくいなおねえさんが

5000円で作ってくれたそうです。

サトシンさんはとってもおもしろい人でした。

-------------------------------

絵本作家サトシン(佐藤伸)さん

https://www.instagram.com/satoshindesu/

プロフィール▼
1962年、新潟県生まれ。
広告制作プロダクション勤務、専業主夫、フリーのコピーライターを経て、絵本作家に。
 『うんこ!』(文溪堂)で、第1回リブロ絵本大賞、第20回けんぶち絵本の里びばからす賞、
第3回MOE絵本屋さん大賞受賞、第4回子どもの絵本大賞 in 九州、第5回書店員が選ぶ絵本大賞受賞。
絵本の作品は、他に、『ヤカンのおかんとフトンのおとん』(佼成出版社)、『きみのきもち』、
『とこやにいったライオン』(共に教育画劇)『おれたちはパンダじゃない』(アリス館)
『せきとりしりとり』(文溪堂)など多数。

 

Copyright© キッズプレス , 2025 All Rights Reserved.