リポーター:アッチー(小学6年)
今回私は、ABURAYAMA FUKUOKAで
10月18日から12月7日まで開催されている
「秋のあぶらやまクイズラリー」に行ってきました。

私は「クイズラリー」ということだったので、
クイズをしながらのんびりと
ABURAYAMA FUKUOKA 園内を歩くつもりで参加しました。

長くて1㎞くらいのつもりでいたのに、
本当は園内を歩くのではなく、「油山」を歩くイベントで、
3倍の3㎞くらいの山道を歩きました。

この事実を知った最初はどうなるかと思いましたが、
山なので気温がちょうど良く、紅葉の季節だったため、
モミジで真っ赤な場所もあり、すごく楽しかったです。

みんなケガせず、無事に元の場所にもどったら、
いよいよガチャガチャタイムです。

このガチャガチャというのは、
クイズを全て解答できた人がまわせるもので、
当たると素敵なプレゼントが当たるかも?というものです。
何よりも楽しみだったので、
とにかくハズレないでほしい…!という気もちでした。
私の前に2人ひいたのですが、2人ともハズレをひいてしまい、
正直なところ、「もう当たらないかな」という気もちでした。
ですが、なんと!ひいてみると
2人に入ってなかった紙が入っているではありませんか!

紙に書かれていたのは「油山の妖精にっこりん特製エコバック」。
当たったことがうれしすぎてピョンピョンとはねてしまいました。

大人でも子どもでもはしゃげる「秋のあぶらやまクイズラリー」。
ぜひ行ってみてください!!