リポーター:あんこもち(小学6年)
日本の環境副大臣の中田宏さんについて、
あなたは知っていますか?
中田宏さんは昭和39年9月20日に神奈川県に生まれました。
平成元年の年に青山学院大学経済学部経済学科を卒業して、
平成4年に松下政経塾(第10期生)を卒業しました。
平成5年には衆議院議員総選挙に初当選し、
平成14年には横浜市長になり市長を2期続け、
平成24年に国会議員に再度なり、
令和6年に環境副大臣になられました。
私はそんなすごい中田宏さんに取材をさせてもらいました。
取材をしている間に中田さんは
横浜市長をしているときにやっていた
市長がやることについて教えてもらいました。
市道の道路整備も仕事、水道も市がやる仕事だそうです、
学校も「市立」がついていれば市がやることで
市長さんはやることがいっぱいでとても大変そうだなと思いました。
そんな中田さんは今環境省の仕事をしていて、
公園の整備はとても重要だとおっしゃっていました。
中田さんは国の仕事もしていて国道の整備や予算管理もしているそうで、
疲れていないのかと思ってしまいました。
私は中田さんに1つ質問をさせてもらいました、
質問の内容は「福岡の印象」でした。
その質問に対して中田さんは、
「自然が豊か、身近に自然がたくさんある」と回答してくださり、
福岡に対して良い印象を持ってくれていたので嬉しかったです。
中田さんのお話を聞いて、
私も環境をもっと大切にしたいと思いました。