kidspressの記事
-
-
50才になりました。
キッズリポーター:幕末小学生(小学6年生) 今回は、FBSに取材に行きました。 FBSは福岡県のテレビきょくで今年50周年をむかえました。 その50歳のFBS ...
-
-
~名たんていヤキソバ!~
キッズリポーター:ヤキソバ(小学2年生) 今回は、リアル脱出ゲームめいたんていコナン「紺青の美術館からの脱出」をしました。 イエーーーーーーーイ しかも、今回は、かいとうキッドとなかまになるので ヤキ ...
-
-
人に合わせるしょくぎょう
キッズリポーター:ひま★(小学5年生) 私は、HYさんに、 直接しょくぎょうについてインタビューしてみました。 HYさんの しょくぎょうは、うらない師で 東京でやっています。 月曜日、火曜日、木曜日の ...
-
-
いろいろみたテレビきょくけんがく
キッズリポーター:マッサー(小学2年生) きょうぼくはFBSほうそうきょくにいきました。 はじめていったので、デカイなーとおもいました。 カメラが8キロだってしりました、 ...
-
-
カメラとモップのようなマイク
キッズリポーター:タンクねこ(小学3年生) わたしは、FBSのテレビ局でマイクを おじいちゃんがもっているからこの記事を書こうとしました。 モップのようなマイクはしゅざいす ...
-
-
ひみつ知れちゃった!
キッズリポーター:ぶどうぱん(小学4年生) 今回は、おそうざい屋さんのクックチャムの キット作り工場とクックチャム大橋店に行きました。 まず工場の方から行きました。 &n ...
-
-
金魚ですがなにか
キッズリポーター:アベパンマン ぼくは金魚とどじょうをかっています。 金魚は今のところ、 3びきいて、 もともと7ぴきいたのですが、 そのうちの4ひき死んでしまって 「金魚が4ひきも死んでぎゃくにすげ ...
-
-
たくさんやったよ、FBS
キッズリポーター:みちょぱ(小学1年生) わたしは、テレビ中けいのしくみを、本で、しらべました。 つなげるどうぐは、小がた中けい車と、大がた中けい車と、 しゅざいヘリコプターと、中けいき ...
-
-
館長さんをリポート
キッズリポーター:モリイオン わたしは、館長さんをリポートしました。 館長さんになる前は、おまわりさんでした。 館長さんの名前は、市村幸也さんです。 好きな食べ物は、ナスとすいかとたまねぎとじゃがい ...
-
-
7億円
キッズリポーター:ぶどうぱん(小学4年生) 今日は、RKBに続いてFBSのテレビ局を見学させていただきました。 まずは、FBSをあまり知らない人にFBSとは何だか説明しまーす。 &n ...
-
-
あいくるの夏祭り
キッズリポーター:おかしの天才(小学6年生) 私は8/4日にあった「あいくる夏祭り」へ行って来ました。 このお祭りにはたくさんの人がきていて どこの屋たいもはんじょうしていました。 この祭りには、 ス ...
-
-
赤、黄、ピンク、花花花
キッズリポーター:カブトムシ(小学3年生) バスで広川町までみんなで行って ビニールハウスについたら すごい色の花がたくさんさいていました。 農家さんが「この花は、ガーベラです。」 とせつめいしてくれ ...
-
-
クック・チャム工場見学
キッズリポーター:カブトムシ(小学3年生) 今日は、クックチャムの工場見学をしました。 外からのバイキン、ホコリなどが入ることが ぜったいにだめなので、 てっていてきにキレイにします。 まずコロコロを ...
-
-
いっしょうけんめいな気もち
ゲストリポーター:ゆうりちゃん(小学2年生) 今日のあさ、 RKBラジオのスタジオへ行って、 しつもんしたり、マイクでしゃべったところを見たりしました。 そして、一ばん「すごい」!と思ったことは、 テ ...
-
-
なぞとき
キッズリポーター:カブトムシ(小学3年生) ミュウツーの城からのリアルだっ出ゲームをしました。 入口が少し暗くておばけやしきにはいるみたいで どきどきしたけど 中は、明るくて安心しました。 問題はけっ ...