リポーター:バンパイヤ少女(中学1年)
こうきかれると、みなさんは、何をうかべますか?
博多ラーメンや、大きいビルなどを思いうかべる人が多いと思います。
ですか、博多は、歴史のおもかげも、多くのこっている町です。
ところで、みなさんは、東長寺とゆうお寺をしっていますか?
しらない人もいるかもしれませんが、
10.8mの高さのある大仏さまや、五十のらとうとゆう、
おしゃかさまの骨をしゅうのうする建物もあるお寺です。
あと、もう一つみどころがあります。
みなさんは、黒田はんをしっていますか?
そうです、あの福岡に領地があった有名な方です。
その方の2代目をと、三代目と八代目のおはか(墓)がるのも、そう東長寺です。
そんな東長寺には、まだまだたくさんのみりょくがあります!
みなさんも、東長寺に行ってみてはどうですが!