キッズリポート

やっててよかったと思える自分の仕事 

キッズリポーター:おかしの天才(小学6年生)   私は、福岡県立大学の助手の佐藤繭子先生に取材をしました。 取材をしたきっかけは、 小さいころから助産師やかんご師については知っていて興味があ ...

神社で丸焼き?!

キッズリポーター:ぶどうぱん(小学4年生) 今回は、鳥飼八幡宮であった 秋の丸焼き祭りに行ってきました。   去年もあったみたいなんですけど ぼくは初めて参加しました。   このお ...

あいくる夏祭り

キッズリポーター:おかしの天才(小学6年生) 私は8/4日にあった 「あいくる夏祭り」へ行って来ました。 このお祭りにはたくさんの人がきていて どこの屋たいもはんじょうしていました。 この祭りには、 ...

ハムスターの1日

キッズリポーター:いおべん ぼくはハムスターを買っているから しらべてみました。 ハムスターには2このしゅみがあります まず1つめは 家の上にのって2かいにジャンプしようとすることです。 あぶないから ...

あいくる夏祭り「たのしかったぜ~~~。」 

キッズリポーター:ぶどうぱん(小学4年生)   今日は、 「あいくる」という児童会館であった、 夏祭りに行きました。  ぼくは、 「うぃんぐうぃんぐ商店」の受付係として 働きました。 1パル ...

同じアナウンサー

キッズリポーター:タンクねこ(小学3年生) わたしは、さいしょに田中みずきアナウンサーに 「れんしゅう時間は だいたい何時間ぐらいですか。」 と聞きました。 すると、 「生ほう送は一回がしょうぶなので ...

50才になりました。

キッズリポーター:幕末小学生(小学6年生)   今回は、FBSに取材に行きました。 FBSは福岡県のテレビきょくで今年50周年をむかえました。     その50歳のFBS ...

~名たんていヤキソバ!~

キッズリポーター:ヤキソバ(小学2年生) 今回は、リアル脱出ゲームめいたんていコナン「紺青の美術館からの脱出」をしました。 イエーーーーーーーイ しかも、今回は、かいとうキッドとなかまになるので ヤキ ...

カメラが五~六百万円!!

キッズリポーター:カブトムシ(小学3年生)     今日、FBSの会社に、やって来ました。     今日あんないしてもらったのは、 さとうさんと、つるさんと、同じはんの先 ...

人に合わせるしょくぎょう

キッズリポーター:ひま★(小学5年生) 私は、HYさんに、 直接しょくぎょうについてインタビューしてみました。 HYさんの しょくぎょうは、うらない師で 東京でやっています。 月曜日、火曜日、木曜日の ...

すごいぞラジオ

キッズリポーター:ぶどうぱん(小学4年生) 今日は、 福岡タワーの近くにある RKB毎日放送株式会社に行きました。   そして館内の見学をしました。 ふだんは中に入れない ラジオのAスタジオ ...

いろいろみたテレビきょくけんがく

キッズリポーター:マッサー(小学2年生) きょうぼくはFBSほうそうきょくにいきました。 はじめていったので、デカイなーとおもいました。     カメラが8キロだってしりました、 ...

~+rkbのミキサーさん~

キッズリポーター:ヤキソバ (小学2年生) 今回は、みなさんしっていると思う、ラジオとTVばんぐみの+rkbです。 イエーーイ 今日は、テレビではなくラジオです。 そしてラジオの、ミキサーさんまつむら ...

カメラとモップのようなマイク

キッズリポーター:タンクねこ(小学3年生)   わたしは、FBSのテレビ局でマイクを おじいちゃんがもっているからこの記事を書こうとしました。   モップのようなマイクはしゅざいす ...

ひみつ知れちゃった!

キッズリポーター:ぶどうぱん(小学4年生)    今回は、おそうざい屋さんのクックチャムの キット作り工場とクックチャム大橋店に行きました。 まず工場の方から行きました。   &n ...

Copyright© キッズプレス , 2025 All Rights Reserved.