リポーター:HIMA(中学1年)
地産地消の取り組み
今回は、ピザクックの社長の原野拓郎社長にインタビューしました。
ピザクックは福岡・佐賀にあるピザのお店です。
「みらいのまちづくり」という地域貢献や地産地消の取り組みをしています。
何故そのような取り組みを行なっているのかというと、
地元のものでピザを作る事によって美味しいと言ってもらうためだそうです。
なかま市の教育の支援もしていて、
ペッパーくんが先生のかわりになってプログラミングを教えています。
ペッパーくんが先生になることで、子どもが興味を持ち、
良かったなーと思ってもらうような町作りをしていきたいそうです。
ピザを作る時の主な工夫
ピザを作るときの工夫も地産地消だそうです。
福岡県産にこだわり、量が確保出来ない時は九州産・国産にするそうです。
そのほかの工夫は主に3つあります。
1 調理、仕込み、トッピングまでこだわってしている。
2 基本的に魚・肉は自分達で盛り付ける。
3 お客様の意見をアンケートで取り入れる。
1、2はプラス面とマイナス面がありますと言っていました。
プラス面は、手作りなので冷凍して提供するより美味しい事、
マイナス面は手間がかかってしまう事だそうです。
3はお客様から意見を聞くことによって、
自分たちが良いと思っていた味とズレていることに気づき、
より良い商品を届けることができるようにするためだそうです。
今は商品を柔軟に開発したいと言っていました。
私は話を聞いていてすごく地産地消にこだわっていて凄いなー!と思いました。
嬉しい事と苦労した事
原野社長が社長になってから「嬉しい」と感じたことは、
社員が一生懸命、今まで以上に成長したことや、アンケートでお客様に褒められたこと、
最近「ピザといえばピザクック!」となってきていることだそうです。
逆に「苦労」を感じたことは、
「社員に良いと思って言ったこと」が逆に伝わって、辛いなと感じたこと。
そして、地域一番店を目標にしてやっているけど、
一生懸命やっている他のお店を見ていつも刺激をもらっていること。
お客様に愛されるお店にするためにはまだ力不足だと感じていることだそうです。
ちなみにライバル店はマクドナルドさんだと言っていました!!
ピザクックのCMといえば松田選手!
ピザクックのCMといえば松田選手なので、
何故、毎回松田選手がCMに登場しているのか質問してみました。
松田選手のイメージキャラクターは9年続いているそうです。
プライベートでも仲が良く、公私共に応援しているそうです。
松田選手は、熱くて、一生懸命で、誠実な人なので、
作り込まれるCMもしてくださっていて、松田選手がイメージキャラクターになることで、
ピザを囲んで、楽しもうかなという気になるからと言っていました。
私はこの取材で、今まで知らなかったピザクックを知ることができました。
取り組みや、ピザの工夫、社長のことなど貴重なお話を聞けて良かったです!
皆さんもぜひピザクックに行って、工夫が沢山あるピザを買ってみてください!!
_____________________
★「ピザクック」の情報はこちら★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※記事の内容とリポーターの学年は公開時の情報です。
※感染対策の元、取材をおこない、写真撮影時のみマスクを外しています。