インタビュー キッズリポート レモン 中田宏さん

背中を押してくれた言葉

更新日:

リポーター:レモン(中学1年)

今日は環境副大臣の中田宏さんに取材しました。

中田さんは、4年生のころに、福岡へ移住し、

2009年まで横浜市長として働いていました。

今は日本の参議院議員、環境副大臣になって、がんばっています。

私が今回話を聞いて、心に残ったことは、

「つかえるものをつかいましょう」ということと、

「議論することをさけちゃいけない」という言葉です、

まず、使えるものを使いましょうという言葉は、

ゴミとかを捨てちゃうものの中にも、資源はあるからむだにしたりせず、

つかえるなら、使えるようにリサイクルしたり

なるべく使うなどすることで

これからの日本に大切だと思いました。

議論することをさけちゃいけないという言葉では、

私はふだん人前で話すことや、

議論することが苦手だから今までさけてきたけど、

議論することでできることがあるかもしれないから、

これからがんばろうと思いました。

 

演説をする時に練習をしないのはびっくりしました。

ふつう、とまどったりするから台本を書いたり、

読んでみたりするはずなのに、

練習しないと言っていて、すごいなと思いました。

今回のお話でこれから、

自分もがんばってみようかなと思うことが多かったです。

使えるものを使ったり、議論をしたり。

中田さんのおかげでいろんなことを学びました。

この学んだことを活かして、これからもがんばっていきたいです。

Copyright© キッズプレス , 2025 All Rights Reserved.