kidspressの記事

はかたでんとうこうげいかん、八田さんのしごと

リポーター:アッチ―(小学3年)   わたしは八田さんにインタビューをしました。 八田さんはあんないをしたり、 つたえることがしごとで、 そのしごとは楽しいそうです。   一番おす ...

九州の見どころたくさん

リポーター:チーズバーガー(小学4年)   今日は福岡市はく物館のはかたでんとうこうげい館の ふく館長さんにしゅざいをしました。   まず入ったら、 はかたおりについておしえてくれ ...

勉強になる!はかた伝とう工芸館

リポーター:にじ(小学5年)   私は、四月六日に、福岡市博物館の中にある、 はかた伝とう工芸館のことを取材させてもらいました。   みなさんは、どのくらい、 福岡県の伝とう工芸品 ...

NO WAR!

リポーター:カブトムシ(小学6年)   戦争のニュースを見た。 たくさんの人が殺されている。 ぼくはこんな記事書きたくなかった。 子供たちもたくさん亡くなっていて ニュースを見ると腹が立って ...

【活動報告】新中学生参加!創作ワークショップ  キッズプレス編集会議レポートvol.4

キッズプレスではレギュラーリポーターの スキルアップのために編集会議を毎月開いています。 【編集会議とは?】 記者活動をするリポーターにとって インタビュー力、ライティング力を 高めるスキルアップの場 ...

【活動報告】ミュートでできる無音しりとり♪ キッズプレス編集会議レポートvol.3

キッズプレスではレギュラーリポーターの スキルアップのために編集会議を毎月開いています。 【編集会議とは?】 記者活動をするリポーターにとって インタビュー力、ライティング力を 高めるスキルアップの場 ...

きれいで楽しい海の中道

リポーター:アッチ―(小学3年)   わたしは海の中道海浜公園に行きました。 わたしが楽しみにしていることは、 じてん車にのることです。   のる前はどきどきしましたが、 のったら ...

バズるボードゲームみつけた!

リポーター:チーズバーガー(小学3年)   今日は、天神のボードゲームカフェで 小学生がワークショップで作ったゲームで遊びました。 このボードゲームのワークショップを開いたざいつ先生が 「み ...

ボードゲームカフェで…

リポーター:にじ(小学4年)   私はこの前、天神のジェリージェリーカフェというところで、 子どもがつくったボードゲームをためしました。 2つためしました。   「注文の多いマジョ ...

上!下!横!ペンギン!

リポーター:ヤキソバ(小学4年)   今回は、福岡市中央区にある、 福岡市動植物園に行ってきました! ヤキソバの家の前のバス停から、 動植物園まで一本で行けて、 25分で動物園前バス停につき ...

【お知らせ】子ども達による「活動報告会」および任命式のご案内

こどもがつくる発見メディア「キッズプレス」は 2019年5月の開設から3年を迎えました。 2018年6月、 きらめきスタジオの表現力専門クラスとして 「言葉のチカラ教室」を開始しました。 書くこと、話 ...

僕の街のオープントップバス

リポーター:ぶどうぱん(小学6年)   今回は、福岡オープントップバスの取材に行ってきました。   福岡オープントップバスは、2012年3月24日から 福岡市で運行を開始していて、 ...

冬のオープントップバスも楽しいよ!

リポーター:チーズバーガー(小学3年)   今日は、にしてつのオープントップバスの運てん手さんと、 せいびしさんと、バスアナウンサーさんと きかくをする会社のあおまつさんにしゅざいをしました ...

博多の自まん オープントップバス

リポーター:ウッターA(小学6年)   ぼくは今日西鉄博多営業所に取材に行きました。 博多営業所に行って、学んだことがたくさんありました。 まず、オープントップバスに乗りました。 &nbsp ...

しせんがちがうオープントップバス

リポーター:ヤキソバ(小学4年)   今回は、西日本鉄道株式会社グループの、西鉄バスの、 福岡オープントップバスの、体験取材をさせていただきました。 最初にあいさつをした後、 整備士さんのあ ...

Copyright© キッズプレス , 2025 All Rights Reserved.