kidspressの記事
-
-
西日本シティ銀行
キッズリポーター:いおべん(小学4年生) ぼくが西日本シティぎんこうに行って いんしょうにのこったことは、 3つあって、 まず一つめは銀行は きんこがいっぱいあるとおもってたけど いがいとかいぎ室 ...
-
-
行ってよかったアクロス福岡
キッズリポーター:アベパンマン(小学4年生) 今日は、アクロス福岡に行きました。 かるたっていうか 百人一しゅのはらいというか 取り方を学びました。 コツがあります。 一 ...
-
-
がんばったさいかいはつから、20年‼
キッズリポーター:ヤキソバ(小学2年生) 今回は、はかたリバレインが できた時の話を聞きました。 イェーイ。 まずは、はかたリバレインが 作られていない時の話 ...
-
-
博多に行ったけん
キッズリポーター:アベパンマン(小学4年生) 今日は、車で15分くらいのさわら区から 博多に行きました。 博多の話もしょうげきをうけたけど、 西日本シティぎんこうの話に、し ...
-
-
博多リバレイン
キッズリポーター:ナポリタン(小学6年生) ぼくは、リバレインに取材に行きました。 リバレインは、 1993年に福岡市川端町に たんじょうした商業施設です。 ...
-
-
かるたまつり
キッズリポーター:ヤキソバ(小学2年生) (後半) 今回は、 アクロスふくおかでやっている カルタまつりにいってきました。 イエーーーーイ あと、これは後半なので、 前半を見たい方は、 ...
-
-
たくさんのお客さん
キッズリポーター:タンクねこ(小学3年生) わたしは、 はかたリバレインのモールで見学をしました。 さいしょに 「モールは何人くらいお客さんが来るんですか。」 と聞いてみました。 すると ...
-
-
博多リバレインモール!!
キッズリポーター:ナポリタン(小学6年生) どうもみなさん、こんにちは、こんばんは。 ナポリタンです。 ナポリの記事日記(第13回)、やっていきましょーう。 今回は、福岡市博多区下川端町 ...
-
-
かるたのプラパン作ったよ。
キッズリポーター:ヤキソバ(小学2年生) (前半) 今回は、 アクロスふくおかで、 あるかるた祭りに いってきました。 イエーーイ まずさいしょに やったことは、 かるたのプラパンをつくりました。 つ ...
-
-
そでのみなと
キッズリポーター:タンクねこ(小学3年生) わたしは、山本さんの話のそでのみなとのことがきになりました。 そでのみなととは、たいらのきよもり公がつくったみなとです。 中国からおぼうさんがうどんと、そば ...
-
-
ガラパの情報を盗んだぜ
キッズリポーター:明智ルパン(小学5年生) 今日はガラパゴスダイナモスの情報をぬす いや、調べに来たぜ。 今回は、ガラパゴスダイナモス(以下ガラパ)の最新劇甘い手の情報を ...
-
-
つぎはぜったいかつぞ
ゲストリポーター:ライオンキング(小学1年生) ぼくは、きょう 百人いっしゅをつかった ぼうずめくりをしました。 チャンピオンには、 なれなかったですが。 つぎ ジャンボ ...
-
-
ヤキソバつぎはげきだんの場しょに行く。
キッズリポーター:ヤキソバ(小学2年生) 今回は、ガラパゴスダイナモスという、 げきだんのところにいってきました。 イェーーイ さいしょは、ストレッチをしました。 キッズプレスもいっしょにさせてもらい ...
-
-
グループじゃなく、グローブだよ
キッズリポーター:ナポリタン(小学6年生) どうも、みなさん、こんにちは、こんばんは、ナポリタンです。 ナポリの記事日記だい12回やっていきましょ~う。 今回は、 「万能グローブガラパゴ ...
-
-
百人一首、意外とむずかしい
キッズリポーター:ぶどうぱん 今回は、アクロス福岡B2の イベントホールであった、「かるた祭り」に行きました。 まず、午前はぼくは、かるたで遊ぼうをしまし ...