-
-
社長さんが答えてくれた、質問とは?
キッズリポーター:カイトウ・イエロー(小学6年生) 今日は焼とりの八兵衛の社長さんに インタビューさせてもらいました。 私は、 「これからどれくらいの店をたて ...
-
-
一番おいしい焼きとり
キッズリポーター:akari(小学5年生) 今回は、「焼とりの八兵衛」の店にやってきました。 今は焼とりをやっていますが、 なんと昔はお肉やさんだったそうです。   ...
-
-
やきとり八べえ、すごいぜ!
キッズリポーター:アベパンマン(小学5年生) ぼくは今日、やきとりやの 「やきとり八べえ」というところに取材に行きました。 「やきとり八べえ」はもともとおにく屋さんでした。 ...
-
-
足が速くなりたい‼
キッズリポーター:Akari(小学6年生) 私は小学1年生から陸上を習いはじめました。 あこがれている選手は桐生祥秀という、 日本人で初めて9秒台をだした選手です。 &n ...
-
-
ぼくの行きたいところベスト3‼
キッズリポーター:アベパンマン(小学5年生) ぼくの、コロナという しつこいてきがほろびたら 行きたいところが3か所あります。 第3位は、 デデン! 兵庫県にある、有名な有名な 世界遺産 ...
-
-
うどんの人
幕末クン(中学1年生) みなさん、おはこんばんにちは。 小学生から中学生になりました。 これからの活動名は「幕末クン」になりました。 改めてよろしくお願いします。 今日は、'うどんの人 ...
-
-
わくわく広場のひみつ?
キッズリポーター:カイトウイエロー(小学5年生) 今回、私たちはモラージュ佐賀の中の 「わくわく広場」に行かせてもらいました。 ふつうの店とちがうのは、 わくわく広場はせいさんしゃさんが ...
-
-
枠を、超えろ!
キッズリポーター:ナポリタン(中学1年生) どうもみなさん、こんにちは。ナポリタンです。 ナポリの記事日記第17回やっていきましょ~う。 第3回目となる今回のネット取材は、 私の願いがか ...
-
-
「工夫がたくさんある宮脇書店」
キッズリポーター:ひま☆(小学6年生) 今回はモラージュ佐賀の宮脇書店に取材をしました。 宮脇書店の石橋店長に話を聞きました。 宮脇書店にある本はさまざまなジャンルがおいて ...
-
-
モラージュ佐賀(わくわく広場)
キッズリポーター:ぶどうぱん(小学5年生) 今回は、モラージュ佐賀にある 「わくわく広場」に行きました。 わくわく広場は、農家さんが野菜を 直せつお店に持ってきて、 ねだんも農家さん自身 ...
-
-
モラージュ佐賀にあるおしゃれな店、「パーティー」とは?
キッズリポーター:カイトウイエロー(小学5年生) 今回、私たちは、パーティーという店に行ってきました。 最初は中でパーティーしているのか、 パーティーの道具を ...
-
-
気がるにいけるヒロノブニガオエヤ
キッズリポーター:ひま☆(小学6年生) 私はモラージュ佐賀のヒロノブニガオエヤのヒロノブさんを取材しました。 ヒロノブさんは、絵を書くときに一番心がけている点 ...
-
-
モラージュ佐賀でのわすれもの!?
キッズリポーター:ヤキソバ(小学3年生) モラージュ佐賀の宮脇書店。 今回は店長の石ばしさんにしゅざいしました。 おきゃくさんがさがしているときは、きかいがあ ...
-
-
モラージュ佐賀(Party)
キッズリポーター:ぶどうぱん(小学5年生) 今回は、モラージュ佐賀の「Party」に行きました。 モラージュ佐賀(わくわく広場)もぜひみてくださいね。(わくわ ...
-
-
キッズプレスin佐賀
キッズリポーター:ナポリタン(中学1年生) どうも、ナポリです。ナポリの記事日記、第18回やってきま~す。 今回は、佐賀県の「モラージュ佐賀」の「わくわく広場」に取材に行きました。 取材 ...