-
-
人のりょうがはんぱない!!
リポーター:アッチー(小学4年) 今回は、未来子どもチャレンジ TAKE OFF DAY! にさんかしました。 Wing-Wingは、花育体験やアート体験、 取材体験、茶育体験のきかくを ...
-
-
きおくのプレゼントとは?
リポーター:アッチー(小学4年) FBSの本社で「めんたいワイド」の MCをつとめている 今村あつこさんに インタビューをしました。 FBS本社には、やーっ! とかかれた大きなおきものが ...
-
-
たくさんチャレンジすること大切!
リポーター:アッチー(小学4年) わたしたちは今回福岡大学に行き、 松隈洋介(まつくまようすけ)さんにインタビューをしました。 〜松隈先生のプロフィール〜 けんきゅう分野 数値流体力学 ...
-
-
楽しかったぁ!
リポーター:アッチー(小学4年) わたしは5月14日にあった、初めての キッズプレスのファミリーイベント、 「キッズプレスHappy Family Day!」 にさんかしました。 場所は ...
-
-
レインボーの花もできる!?
リポーター:アッチー(小学4年) みなさんはフラワーショップに 行ったことはありますか? 今回わたしは平成11年にたてられた、 フラワーショップNonokaに行ってきました! お店に入る ...
-
-
0.2秒で時速○○㎞!
リポーター:アッチー(小学4年) 今回わたしは、はくりょう高校で ロケットを作りました。 植松さんという 北海道でロケットのエンジンや、 機体を作っているかたが、 動画で、「どうせむりと ...
-
-
アッチーが答える!お悩み相談
リポーター:アッチー(小学4年) \大人からの相談、どしどし届いています!/ キッズプレスに人生相談が届きました。 ①相談者「ナイショ」さん(30代・女性) 『推し』がいま ...
-
-
【創作】「泣いた赤鬼」の続編(作:アッチー)
リポーター:アッチー(小学4年) たびにでてだれもいない、 む人島に行こうとした青おには 木がたくさんある島へ行きまた。 しかしその島は、 む人島ではなく、 黒おにというおえらいおにが、 ...
-
-
おきあげはきかいを使わず作る!?
リポーター:アッチー(小学3年) みなさんは博多おきあげ というものを知っていますか? 今回は博多おきあげを作っている、 清水裕美子さんに おきあげを作らせてもらったり、 インタビューを ...
-
-
ここでしか作られていないエメラルドウェーブ
リポーター:アッチー(小学3年) みなさんは観葉植物を知っていますか? 今日は観葉植物を作っている 杉本神籠園に行って、 観葉植物を見たり、 コケ玉を作ったりしました。 杉本神籠園オリジ ...
-
-
2022年最後のイベント!
リポーター:アッチー(小学3年) わたしの家では毎年おおみそかに 除夜の鐘を打ちにいきます。 なので、2022年さいごのイベントとして、 除夜の鐘を打ちに行きました。 わた ...
-
-
へんがおってむずかしい・・・
リポーター:アッチー(小学3年) わたしがしょうかいするゲームは、 「へんがおマッチ」というカードゲームです。 そのゲームはダイソーで売っています。 18しゅるいのカードに、 へんなかお ...
-
-
アクアシアンの良い所!
リポーター:アッチー(小学3年) 今回は、北九州にある「アクアシアン」という プールのいい所を5つ紹介します! 1.かかくが安い! アクアシアンは、大人520円、中高生420円、子ど ...
-
-
矯正っていつすればいいの
リポーター:アッチー(小学3年) わたしは、くらたに矯正歯科の くらたに先生にインタビューをしました。 取材に行った3人の中から代表として 歯をみてもらいました。 自分の歯は矯正したほう ...
-
-
これはゆう気がひつよう・・・
リポーター:アッチー(小学3年) わたしは、人生初 ショートヘアにちょうせんしてみました。 前もそうしたいと思っていましたが、 ゆう気がまったくなかったので、 やっていませんでした。 や ...